2017年1月22日日曜日

2月19日の演奏

東京のウードの師匠宅へ向かう高速バスの中で書いてます。
東京と御殿場では気温が3〜4度違うのとおしゃれ度が違うので服装に気をつけます。御殿場ではハイキング用の登山靴で過ごしていますが(ステージも登山です)、東京に行くと友人から「えっ!!登山靴?!」とご指摘をたまわります。
最近、靴も手放してしまったので今日は東京の友人が雪の時にしかはかないという厚いブーツです。

2月19日の詳細をお知らせします。
「ピース オブ ハピネス」
場所:富士宮市大富士交流センター
料金:投げ銭
演奏時間:13時〜
アラブ音楽
ダルブッカ:伊藤結美
ウード:芹沢多希子

私達の演奏の後にはゴスペル富士のみなさんのステージもあります。

※フライアーは1人になってますが2人で演奏します。




2017年1月20日金曜日

2017年のウード

2017年のウードはSamai(セマイ(10拍子))の古典曲の探求がテーマです。

(というとかっこいいのですがただ弾きたいだけです。)


昨年末、突如、「セマイ フザム」という曲にギアが入り。今まで何となく弾いていたところから、ウードを始めてからずっとわからなかったセマイの奥深さと魅力に気がついたのでした。(もうこの文章誰にもわかってもらえない気がする。)

最近はこの曲ばかり弾いてます。

次回の演奏で弾きます。


次回は219日(日)富士宮の大富士交流センターで行われるイベント「ピース オブ ハピネス」にて演奏させていただきます。

詳細はまたご連絡致します。


今年はアラブ音楽普及運動を御殿場のまわりの地域にも広げていきたいなと思っていたところに、今年、一回目の演奏が富士宮という素晴らしさ。

声をかけてくださったあめふらずのとのぎさんに感謝です。


今年はブログをもう少しこまめに更新することも目標にします。


写真は子供たちのウルトラマン新年のご挨拶です。



2017年1月15日日曜日

新年の目標

明けましておめでとうございます。

実家と御殿場を行ったり来たりの怒涛の年末年始でした。

1230日には桂歌蔵師匠の御殿場落語独演会で演奏させていただきました。

11日はウルトラマンエクスポで元日からウルトラマンショーを堪能しておりました。


昨年、子供(3歳と来月2歳)を育てていても、


ウードの練習時間を確保したい。

きれいな部屋に住みたい。

安心で栄養のある食事を食べたい。


という野望から一念発起。

「片付けを楽にするには片付ける物がなくなてばいい!!」と必要最低限の暮らしを目指し、様々なものを手放しました。

手放した物:炊飯器、電子レンジ、食器棚、電気ストーブ、ケトル、タンス2段分の服、押入れ用収納ボックス2段分の鞄、靴4足、5段あった棚とその中味、机2台、トイレのスリッパとブラシなどなど・・


部屋の片づけはだいぶ楽になってきました。以前はご飯を食べるのにテーブルの物を端へぐいっと押すという日が多々あったくらいで、今はテーブルには何も置いていません。

でもウードの練習時間はまだまだ足りません。


そこで今年は

「無駄の動きをなくす部屋作りと家事のやり方改革」

無駄な動きをなくすことはウードにも言えることですね。


今年も家事を楽にしてウードの時間を増やす作略の日々です。


ウードの今年のテーマについては次のブログにて。


今年もよろしくお願い致します